「ニュース&トピックス」カテゴリーアーカイブ
原野商法が再燃しています!ご注意 国民生活センターより
「土地を買い取ります」などの勧誘に要注意です!原野商法とは値上がりの見込みがほとんどないような山林や原野について「将来高値で売れる」などと勧誘して不当に買わせるものです。1970年~1980年代にかけて被害が多発しましたが、近年、その被害にあった方がさらに被害にあうケースが増加しています。
弊社にも首都圏の方から「昔購入した、富士宮の土地を処分したい・・・」「父から相続したけど、いらないから売りたい・・・」と相談が多々あります。しかしほとんどが、売値がつかない(価値のない山林原野)ような土地です。その方々は、税金は永久に払い続けなければなりません。
「あなたの持っている土地を高値で買い取る」といった電話勧誘をきっかけとし、その後契約内容の詳細を説明せずに「手続き費用」「税金対策」といった名目でお金を請求するが、実際には原野等の売却と同時に新たな原野等の土地の購入の契約をさせている、といった「売却勧誘-下取り」型の手口が目立ちはじめています。
詳しくはこちら
より深刻に!「原野商法の二次被害」トラブル-原野や山林などの買い取り話には耳を貸さない!契約しない!-(発表情報)_国民生活センター (kokusen.go.jp)
使わない土地を国が引き取ってくれる制度ができました。
相続土地国庫帰属制度では原野商法の被害者の方が申請できるケースもありますので、よく考えて行動しましょう。以下参考
法務省:相続土地国庫帰属制度について (moj.go.jp)
相続した土地を手放したいときの「相続土地国庫帰属制度」 | 政府広報オンライン (gov-online.go.jp)
住宅ローンの借りすぎにご注意!
土地を購入される方の最終目標は「良好な住宅を建設し、生活を楽しむこと」です!
最近土地を購入される方の、土地・建物の合計予算が5,000万円近くになる方があります。目一杯の建ぺい率と容積率、太陽光発電や床暖房空調設備を備えた家は大変魅力的であると思います。
しかし少子化傾向は止まることが無く、将来子供さんが成長し、子供さんの仕事が富士宮に無い場合、2階はほとんど利用されなくなります。
一般的には75㎡程度の居住スペースがあれば、住居としての満足度は極めて高いと言われています。
また住宅設備機器の耐用年数は15~20年程度ですので、あまり借り入れせず
「時期に合った、適切なリフォーム費用等を考慮した、バランスの良い住宅建設」
をおすすめします!
お部屋の住宅用火災警報器の交換は10年を目安に!
火災警報器が正常かどうかテストするには、警報器本体のひもを引っ張るか、ボタンを押すと点検できます。
正常ならば「火事です」「ピーピー」などと鳴り、もう一度同じ動作をすれば音は止みます。鳴らない場合は電池切れか故障で、設置した年月を確認し、10年を経過していたら交換を考えましょう。設置年月が記載されていない場合は、製造年を参考にします。
また火災警報器は、ほこりがつくと感知しにくくなります。目立つ汚れがある場合は乾いた布や、石鹸水で浸した布を、しっかり絞ってふき取ってください。
※アルコールシートや水で直接洗ったりすると、故障の原因になるので要注意です。
警報器が義務付けられているのは「寝室」と寝室がある階の「階段上部」です。
消防庁によると、住宅火災の一番の原因はたばこで、死因は一酸化炭素中毒や火傷。
タバコの火は炎が上がらず、一酸化炭素を中心とした「有毒ガス」を発生する火災を起こしやすい。無味無臭なので気づいた時には一酸化炭素中毒による意識障害で動けなくなり、逃げ遅れます。
富士宮市の土地の魅力とは?!
令和6年の地価公示が発表されました。昨年度から0.3%程度下がりましたが、地価の下げ止まり傾向が顕著になりました。
それにしても富士宮市の住宅地の価格は、富士市と比較すると極めて低いと思われます。
富士市と比べ、距離にして数キロ、時間にして5~10分程度の違いで「住環境の良い広々とした土地」が手に入ります。
私どもの扱う富士宮市の土地は公共交通が充実していないため、3~4台の車両が駐車でき、隣地との間隔が程よく調和した60坪以上の土地が大半を占めています。
富士市で土地を探されている方も一度、富士宮の土地をご検討されてはいかがでしょうか!!
売り土地一覧 こちら
キャンペーン!富士宮市宮原賃貸マンション 広々とした間取りが特長。
今、お部屋をお探しの方に朗報です!当社では期間限定のお得なキャンペーンを実施中です。この機会に理想のお部屋を手に入れませんか?
- 初期費用を抑えて新生活をスタートできます。
- 月額家賃無料: 入居から一定期間は月額家賃が無料となります!お得な家賃で快適な暮らしを実現しましょう。
古い建物でも、広々とした間取りが特長。家具や生活用品を置くスペースには困りません。生活に必要な施設やお店へのアクセスが便利です。
1階・フリーレント1か月家賃無料!エアコン・駐車場も2台付き!
日当り良好!閑静な住宅街に位置し、角部屋ならではの開放感が味わえます。
さらに、出窓付きで明るい室内、幹線道路沿いでアクセスも抜群です。
駐輪場も完備しており、快適な生活を提供します。床はリフォーム済みで、清潔で快適な空間をお楽しみいただけます。
安竹ハイツ 102 詳細はこちら
新着売土地!カインズホーム小泉店近く!
- 安心の大きな公道沿い: 大きな公道(富士宮市道)に面しており、安心して生活を送ることができます。また、道路に何かあってもすぐに修繕される体制が整っています。
- 便利な立地: カインズホーム小泉店の横の道をまっすぐ北へ進むと到着。利便性の高い立地で、お買い物や外出もスムーズに行えます。
- 設備完備: 下水道・上水道の引き込みは完了しており、側溝や排水桝も整備されています。快適な生活環境が整っています。
- 遺跡調査済み: 文化財保護地域でありながら、遺跡調査が完了しています。そのため、すぐに建築を始めることができます。
- セットバック済み: セットバック済みで、安心して建築プランを進めることができます。
- 緑に囲まれた南側: 建物がない南側は緑が広がり、自然を感じながらリラックスできる空間が広がっています。
この土地は2つの公道(富士宮市道)に囲まれ、整形地で設計しやすいです。理想の住まいを実現するための土地として、ぜひご検討ください。
詳細はこちら
セブンイレブン徒歩1分の立地♪小・中学校近くで家族みんなが笑顔で過ごせる
「安心と快適、理想の生活空間が広がるマンション。」
新しい生活を始めるなら、安全で快適な空間が重要です。小・中学校近くに位置するこのマンションは、オートロックの自動ドアエントランスから始まり、専用ゴミ置き場や床暖房、外に専用の物置まで揃った理想的な住まいです。
【ポイント】
- セキュリティと安全性: オートロックの自動ドアエントランスで、いつも安心。住んでいるだけで安全を感じることができる住環境が整っています。
- 学校へのアクセス: 小・中学校が近くにあり、通学やお子様の送り迎えがスムーズ。安心して教育環境を利用できます。
- 専用ゴミ置き場: 毎日の生活を快適にするための専用ゴミ置き場が完備。清潔で整頓された生活空間を保つことができます。
- 床暖房: 寒い季節も暖かさを実感。床暖房があることで、快適な温かさが家中に広がります。
- 専用の物置: 外に専用の物置があるため、季節ごとのアウトドア用具や大型荷物の収納に便利。お部屋をスッキリと使えます。
- 便利な生活環境: コンビニ、病院なども徒歩圏内にあり、便利な生活が手に入ります。ショッピングや外出もストレスなく行えます。
理想の住まいに必要な要素が詰まったこのマンションで、快適で安心な毎日を迎えませんか?小・中学校近くで、家族みんなが笑顔で過ごせる新しいライフスタイルがここに広がっています。
詳細はこちら(現在、希少な1階が空いております)
富士山絶景マンション 渡辺ハイツ402/403
日本庭園つき古民家 源道寺駅徒歩7分 本格的な畑と富士山の眺望
本格的な畑で新鮮なお野菜を食べられます!民泊やオーナーシェフのカフェレストラン兼住宅に。由緒あるお屋敷。整備された日本庭園からは、富士山と田園風景が望めます。
・屋根付き車庫には普通車1台(軽は2台)。お庭には4台以上駐車可
・屋根のある農機具物置
・水路で野菜を洗えます!
・お庭用外水道2か所
・外で野菜を洗う、洗い場と水路あり。
・外トイレあり。畑作業服のままトイレに行けます。
・広い玄関。勝手口あり。
・内装は各部屋つなげて宴会場も可能!
・取壊しても分譲可。広い土地の価値が残ります。
・お風呂やキッチンはタイルでレトロ。清潔感もあり、かわいらしいです。
・源道寺駅徒歩7分。富士宮駅も利用可
お子様やペットと、走り回れる広さが魅力!黒塀に縁どられた日本庭園は、保存の価値あり!
詳細はこちら 源道寺町古民家